ふくらはぎは「第二の心臓」

健康管理の一番の秘訣は

健康管理のいちばんの秘訣は「血液の流れを円滑に保つこと」
血液は体内を循環することで、全身の細胞に酸素や栄養を運ぶ役目を果たしています。もし、血液の流れが滞れば、全身のあらゆる組織が活力を失い、あらゆる病気の発症につながる可能性があります。
その血液の流れをスムーズに保つカギを握っているのが「ふくらはぎ」です。
ふくらはぎの筋肉をもみほぐすと、血液の流れがスムーズになり、組織が活性化して病気も快方に向かいます。
そのために必要なのが、「毎日の継続」です。健康法の一つとして継続すれば体調は向上し、病気の予防や改善に結びついていくと考えています。
                                      「万病に効くふくらはぎマッサージ 著:石川洋一」より抜粋

なぜふくらはぎをほぐすの?

血液は全身に網の目のように張り巡らされた血管内を循環しています。細胞に酸素と栄養素を供給し、二酸化炭素と老廃物を回収していきます。
心臓のポンプ作用によって押し出された血液は全身をめぐり、細胞に必要な酸素と栄養素を供給していきます。一方で細胞から二酸化炭素と老廃物を回収し古くなった血液は重力に逆らって心臓に戻ってこなくてはいけません。
心臓には押し出す働きはするけれども、全身に送り出した後の血液を吸い上げる力までは持っていないのです。そこで重要なポンプの働きをするのが「ふくらはぎ」なのです。
             「万病に効くふくらはぎマッサージ 著:石川洋一」より抜粋

ふくらはぎケアの特徴

トライのふくらはぎケアは、筋肉を深部から丁寧にほぐし、柔軟にしていきます。なぜなら表面をほぐしただけでは静脈のポンプ作用を十分に活性化できないからです。
その為、ふくらはぎの状態によっては多少の痛みを伴うことがあります。その痛みを少しでも軽減させるためにふくらはぎをトルマリンで温めてから行います。
始めは痛くても、理想的なふくらはぎが完成するにつれて痛みもなくなってくるのです。
ですが、一度ほぐしたふくらはぎも放置していては、また元の状態に戻ってしまいます。
そこで重要なことは「ふくらはぎケアを継続」することにあります。

また、社内研修機関でセラピストの認定資格を習得したプロが一人一人の状態に合わせて施術を行っています。
習得後も各店舗内で研修会、練習会を実施し技術向上を図っています。

症状に対応するふくらはぎの部位

ふくらはぎケアを始めた当初は誰でも多少の痛みを感じます。ふくらはぎが硬ければ硬いほど痛みも強く感じます。
痛いところは悪いところでもありますから、ある程度の痛みは我慢してほぐしていきましょう。ただし、顔が歪んでしまうほど痛くするものではありません。
適した刺激は「痛いけれども気持ちがいい」が基本になります。

株式会社トライアルエラー
<介護・リハビリデイサービス>
 ふくらはぎ健康法トライ

住所

〒134-0081 東京都江戸川区北葛西3-6-3 TR北葛西ビル201

アクセス

東京メトロ東西線 西葛西駅から徒歩20分、都営新宿線船堀駅から徒歩12分

受付時間

9:00~18:00

定休日

日曜・祝日

対象エリア

江東区、江戸川区、市川市、浦安市